今日はむくみの対策について書いていこうと思う。
何度かLINE@で質問があったから、とりあえず書ける範囲で書く。
私自身、男なのにもかかわらず、中学生の頃は少々困ったからね。
吹奏楽のマーチングってのがあるんだけど、1日中立ちっぱなしとかだから、
普通に脚いてえ。ってなった。
で、今回書く内容は病気でむくんでいる人には勧めないからね。
そこは病院の指示に従ってください。
僕が伝える対策方法は、
立ち仕事しまくって脚がパンパンなのーとか
朝起きて、顔パンパンだよ!って言ってる人たち向けだ。
ちなみに、むくみについては5月から6月にかけて一気に需要が高まるようだ。
この記事でその時に悩む人が減ったら最高だな。
下記は検索ボリューム。6月には月間7万回後半検索されている。
むくみの原因とかより、対策をさっさと教えてくれ!という人がほとんどだと思うので、
いきなり対策方法からいく。
目次
むくみの対策方法を晒す。
腎臓病の人とか、妊婦さんとかは医師に相談の上、行ってくださいませ。
ただ、むくみの対策方法書いても面白くないので、僕の体験談を交えながら話す。
エッセンシャルオイルを使ったマッサージの話。
これは僕が小学校6年生の頃の話だ。
なぜか、その頃にアロマオイルなるものを知る。
『香りがする油があるだと・・・』
当時は感動したものだ。
特異な小学校6年生・・・だと自分でも思う。しかも男児。
興味を持った年の翌年、お年玉で、エッセンシャルオイル(精油)を爆買いする。
当時はまだ珍しかったネットショップで15000円くらい購入。
サイト運営者も、小学校6年生の男児がいきなり15000円もエッセンシャルオイルを買ったのに、いたずらかと思ったようで、メールが来た。
『こんなに購入されて大丈夫ですか?』
とは送ってないけれども、当時のアスペ丸出しのサイトウさんはそう思った。
『問題ないです。お願い致します。』と返信し、
家に7種類くらいのエッセンシャルオイルとマッサージオイルのホホバオイルが届く。
これが25歳OLならわかるが、13歳男児だ。
完全に道を間違っている。
その時は男が好みそうな香りを当時買いまくったので、ウッディー系、シトラス系の香りがメインになった。
その中に、ジュニパーとサイプレスっていうエッセンシャルオイルが入っていた。
こいつらが、吹奏楽で酷使した僕の脚を助けることになる。
ジュニパーオイルで足をマッサージ
このジュニパーっていうオイルは
ジンの香りづけとしても使われているもので、爽やかな男っぽい香りがするオイルだ。
これにむくみを取る効果があってだね。
キャリアオイルというマッサージ用のオイル10mlに対して、ジュニパーオイル2滴(0.1ml)を混合して、ふくらはぎを揉みしだく。
ひたすらに揉みしだく。
決していやらしくなく、健全に揉みしだく。
そして、足先から、膝に向かってリンパを流す。
僕の場合は拭き取らずに、そのままオイルを吸収させた。
次の日、朝起きると
となり一時期、アロママッサージに中学1年でどハマりする。
サイプレスオイルでマッサージ
次に、試したのはサイプレスというオイルだ。
これもジュニパーと同じくむくみにいい感じのオイルだ。
サイプレスを使った時はちょっとトラブったのでその話をする。
本当はアロマオイルを肌につける時、低濃度に希釈してパッチテストってのをしなきゃならない。
0.3-0.5%だったかな。そのくらいの濃度にして、二の腕とかに塗る訳ですよ。
そして、1日くらい経って、赤くなってなければそのオイルをマッサージに使ってよし!
赤くなったならば、それアレルギー反応あるね!ってことで、使わない方がベター。
っていうのをオイル毎にした方がベターなんだよね。
当然面倒臭いのが苦手な僕はパッチテスト無視ですよ。無視。
そんなの面倒臭すぎるだろ。と。
ジュニパー使って大丈夫だったっていうのもあるし、
こんなアロマオイルに愛されてる俺がアレルギー反応など起きるはずがないと思っていた。
そして、サイプレスを最初から1%濃度で試した。
範囲は太ももから下、全部。
オイルをつけて揉みしだいた。足を。
なんだか、足全体がムズムズしてくる。
と思ったのもつかの間、
足全体がまだらに赤くなる。
完全にアレルギー反応だ。
肌がまだらになってキモいし、かゆい。
などと中二病さながらのコメントをしながら、
風呂場に行って、水で洗い流す。
といったトラブルもあった。
だから、もし試すならパッチテストした方がいいと思う。
面倒臭くてもね。
妊婦さんは使えないオイル多いから気をつけること。
ジュニパーもサイプレスもどっちもダメだから気をつけてね!
サプリメント摂取による水分排出
こちらは特にストーリーはないんだけれども、
サプリでジュニパーを摂取するっていうのもあり。
足ならマッサージできるけど、顔面をジュニパーでマッサージってのはできないことないけど、あまり聞いたことない。
そんな場合はサプリで対策するのもありだね。
ジュニパーっていうのはオイルとしても使ってもいいけど、
飲んでもめっちゃいい。
ただし、頻尿になる。
こちらも腎臓疾患がある方や妊婦の人は気をつけてください。
他には身体を温める作用だったり、消化を助ける作用というのもあるので、
僕もたまに飲む。
ハーブ系のサプリは身体になれる感じがするので、常飲を僕はしない。
けれど、全然飲むのはあり。
サイトウさんが飲んでるのはこれ。
Nature’s Way, ジュニパーベリー、 425 mg
ただ、本当に尿が近くなるので、飲むタイミングは気をつけた方がいい。
休みの日とかそういう日にした方がいいっすね。
あとは、仕事あってもあまり外出しない日とかにした方がいい。
あと、尿が出すぎることによって、体内のミネラルが排出されまくるので、
サプリの他に、これを飲み物に入れとくといいです。
水に何滴か入れて飲むと、コントレックスみたいな味になる。
入れすぎるとクソまずい。
現代人が不足しやすいマグネシウムをはじめ、微量ミネラルを摂取できるので、かなり良い。
そして、余計な水分を排出してくれるカリウムの吸収をよくしてくれる。
マグネシウム含んでるので、アスペの人もこれいいぞ。
他には飲んだことないけど、こんなのもある。
こっちの方がレビュー多いし、ジュニパー以外にも色々入ってるフォーミュラ的なものなので、
試す価値はある。
Now Foods, ウォーターアウト(Water Out), 体液平衡
ちなみに、僕はもうむくみに悩んでいないので、飲む予定はない。笑
iherbでお買い物するときは
FPT935
というコードを入れると5%オフになります。
最近、二回目の購入は使えなくなったりしてますが、
時期によっては二回目の購入でも使えたりします。
とりあえず入れときましょう。
カリウムのサプリを直接摂取するのはどうなの?って声もあると思うけど、
ミネラルは身体に影響出やすいので、自分の体内バランスを把握していないのに試すのは危ないかなと思っている。
トレースミネラルは誰もが不足しているマグネシウムとか微量ミネラルだからいいんだけど、カリウムは過剰になっちゃう人もいるからなーと。ここでは勧めていない。
実際に、上記のウォーターアウトにも、あまりカリウムは含まれていない1日の必要量の3%程度だ。
むくみ解消のために、カリウム単体で摂取するっていうのは、そこまで必要ではないんじゃないかなと思われる。
サイトウさんむくみ対策はこんな感じだ。
なぜむくむのか?とかそういう話はまた別でする。
では、またー!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~