今日は僕が最近ハマっているナイアシンフラッシュについて書こうと思う。
現状、僕と妻にとってはポジティブな結果が出ているので、ハマっている。
それを元に、ナイアシンフラッシュめっちゃいいぜええええ!っていうのを話して行く。
徳川家康が水銀(毒)を薬だと思って摂取していたように、
将来的にさらに研究が進み、ナイアシンフラッシュが愚行だとなったとしても別に後悔はない。
迷ってやらないより、飛び込んでハッピーか飛び込んで大失敗の方が人生的にプラスなことが多い。
だから、僕は飛び込む。笑
この記事ではナイアシンフラッシュをやってみたいけど、迷ってる。という人や
ナイアシンフラッシュの効果を体感したいぜ!って人の背中を押せればなと思う。
では始める。
目次
ナイアシンってなんなの?ビタミンBなの?
ナイアシンは元々ビタミンB3って呼ばれていた栄養成分なのね。
でも、ビタミンの定義って体内で合成できないかつ、栄養素として外からとり入れる必要があるものなのね。
研究が進むにつれて、ビタミンB3って体内で作ってんじゃん!ってことがわかったわけよ。
トリプトファンっていうアミノ酸60mgからナイアシン1mgを体内で合成して作ってるのね。(効率はめっちゃ悪い)
だから、こいつはビタミンじゃねえ、ビタミンっぽいけどなー、うーん。ってなって、ナイアシンって名前になった。
ビタミンB群の一つとして扱われているけど、ビタミンB3とは呼ばれなくなっているね。
ビタミンB群ってそういう成分が多くて、
パントテン酸とかもビタミンB5だったり、
葉酸ってのはビタミンBcってやつだったりする。
時代の進化に伴い、名前が変化してしまったビタミンB群はロマンが詰まっていて、
楽しい成分だなーとアスペの僕は思うわけだ。
長くなったが、ビタミンB3ってことで覚えておいてくれ。
ナイアシンってどんな効果があるの?欠乏するとどうなる?
ナイアシンってのは身体の中の500種類以上の代謝に関わっているので、
一つ一つ説明することはできない。
一番わかりやすいものだけを説明していく。
それが、こちら
エネルギーの代謝に関わっているということ。
ナイアシンは、糖質、脂質、たんぱく質の代謝に関わっている。
ナイアシンっていうのはエネルギー生産の橋渡しをしている。
これが不足すると、うまくエネルギーが作れなくなる。
アルコールの分解に関わっているということ。
アルコールっていうのは身体に入ると肝臓で分解されるんだけど、
その際に、まずアセトアルデヒドまで分解される。
そうすると、みんな顔が紅潮したり、ひどい人だと吐き気を感じたり、頭痛の原因にもなったりする。
次の日までこれが残ると二日酔いってやつだ。
このアセトアルデヒドっていうのは、アセトアルデヒド脱水素酵素っていうのによって分解されるんだけど、この酵素の働きを助けるのね。
アルコール依存症の人はナイアシン不足の人が多いようですね。
皮膚や粘膜の維持に関わっているということ。
これは後でも書くけど、ナイアシンは肌にめっちゃいい影響がある。
実際に、試して肌がプルップルだ。
自分で言うのもなんだが、女子の肌じゃねーかこれ!ってくらいプルプルになる。
コラーゲンの生成を促進してくれたり、
肌の水分量を適正に保ってくれたり、
肌を酸化から守ってくれるので、そうなるんだろうと思われる。
ナイアシンが欠乏した場合。
欠乏してしまうと、
ペラグラっていう症状になってしまう。
トウモロコシを主食とする地域でよく起こる。
なぜなら、トウモロコシにはトリプトファンが少ないので、トリプトファン不足でナイアシンを体内で生合成できない。
なので、欠乏症が起きる。
ペラグラになると、皮膚炎になったり、消化器に異常を起こしたり、精神がおかしくなって精神病になったりして行く。
ペラグラで画像検索したりすると、肌がボロボロになった写真などが出てくる。(閲覧注意)
そのくらいナイアシンってのは重要な栄養素だ。
ナイアシンフラッシュとは何?
タイトルから大変長くなったが、ナイアシンフラッシュについて説明する。
いわゆる、ナイアシンを摂取した時の副作用だ。
え!?副作用!?危険なんじゃないの?
って思うかもしれないが、いい副作用だと言われているし、僕は実際にそう感じる。
どういった症状かというと、
ナイアシンをとると、末梢神経が拡張され、細胞内に溜め込んだヒスタミンを血中に放出する。
なので、全身がピリピリしていき、紅潮してくる。
実際に知っていないと、ちょっとびっくりするが、知っていれば問題ない。
ナイアシンが欠乏気味の人は摂取してもフラッシュしないことはあるが、ナイアシンをしっかり続けていけばしっかりフラッシュするようになっていく。
ナイアシンフラッシュの効果は?
様々あるが、まとめてあるものを引用しておく。
- アレルギー
- 花粉症
- 肌荒れ
- アトピー
- 不安障害
- うつ病
- 統合失調症
- 自閉症
- 赤面症
- 疲労感
- 冷え性
- 集中力欠如
- イライラ
- ヒステリー
- 生理不順
- PMS
- 二日酔い
- 頭痛
- 肩こり
- 腰痛
- 肥満
めちゃくちゃいろんなものに効くと言われている。
アレルギーについて説明して見る。
アレルギーというのは、アレルゲン(原因となる食品だったり花粉だったり)が体内に入ってきた時に、身体がやばい奴が入ってきたぜー!っていってくしゃみや鼻水、湿疹などといったアレルギー反応を起こす。
その時の原因がこのヒスタミンって奴だ。
ナイアシンフラッシュをすると、細胞内に溜め込んだヒスタミンを血中に放出し、消費する。
そうすると、ヒスタミンの貯蔵量的なものはへる。
なので、アレルギー反応が起こりにくくなるのだ。
正直一回やったから、ヒスタミン全部なくなった!ってことはなくて、
毎日続けて飲んでいくことで、どんどんフラッシュの強さやフラッシュの頻度は減っていく。
これは花粉症にも効くということを以前説明したので、それは別途こちらの記事を読んでくれ。
花粉症のくしゃみ、鼻水、充血でまだ悩んでるの?栄養足りてないですね。という話。
冷え性のパターン
冷え性なんかでいうと、末梢神経を広げる働きがナイアシンにはあるので、それによって改善されるといった形だ。
実際に身体がポカポカ紅潮してくるので、冷え性にも効果があると思われる。
統合失調症にも効果があるのか?
統合失調症だったり、うつ病の人っていうのは潜在性ペラグラなんじゃないか?っていう話もある。
なぜなら、トリプトファンっていうアミノ酸から作られるものとして、2つの経路がある。
セロトニン(幸せホルモン)やメラトニン(睡眠ホルモン)を作る経路
そして、ナイアシンを作る経路の2つだ。
身体にナイアシンが足りてないと、ナイアシンを作る経路だけが働く。
そうなると、セロトニンを作るために力を割くことができない。
なので、セロトニン不足から鬱になる。っていう仕組みだ。
実際に、僕はナイアシンとっていると、心が本当に安定する。
セロトニンがバランスよく分泌されているのだと思う。
フラッシュするナイアシン、フラッシュしないナイアシン
ナイアシンにはフラッシュするナイアシンと、フラッシュしないナイアシンがある。
これは間違えると、過剰症のリスクなどもあるので、気をつけてほしい。
フラッシュするナイアシンはニコチン酸を元にしたもの。
フラッシュしないナイアシンはニコチン酸アミドを元にしたもの
ナイアシン タイムリリース、ナイアシン フラッシュフリーと書いたものは全てフラッシュしない。
ここでは実際にフラッシュするナイアシンを書いておこうと思う。
実際に僕が飲んでるナイアシンはこれ
Source Naturals, ナイアシン, 100 mg,
購入時に
FPT935
というコードを入れると5%オフになります。
二回目使える時と使えない時があるので、とりあえずいれてみてください。
時期によっては使えなかったりします。
ナイアシンフラッシュの体験方法
ナイアシンフラッシュを実践するのは簡単だ。
休日にやると仮定して、説明する。
食後にナイアシンを100mg1錠飲む。
反応がある人もいれば、反応がない人もいるだろう。
反応がない場合は次の食事でもう1錠飲んでみる。
朝100mg飲んで反応なかったら、夕方100mg飲む。
これで反応なかったら、次の日の朝200mg飲む、夕方も同様。
もし、仕事があるからできないって場合は
夜ご飯後だけに飲むようにすればいい。
1日目100mg 反応なければ
2日目200mg 反応なければ
3日目300mg 反応なければ
4日目400mg だいたいここら辺で反応出てくる。
これでも反応なければ増やしていいが、一旦マックス500mgを上限に試していったらいいと思う。
僕は200mgでナイアシンフラッシュしたので、しばらく毎日200mg飲むのを続けた。
ナイアシンフラッシュが落ち着きはじめてから300mgに増量。
増量すると、ナイアシンフラッシュが強くなるので、再度300mgを続ける。
こんなイメージだ。
ナイアシンを過剰摂取して問題になるのは2000mgからだ。なので、1日500mgとったところで問題はない。
ただ、いきなり500mgを摂取して強烈なフラッシュをくらい、病院に運ばれた人もいるそうなので、ゆっくり試していってほしい。
ナイアシンアミド(フラッシュしないほう)は1000mgくらいで過剰症になるので、注意してほしい。
ナイアシンフラッシュを行わないほうがいい人
糖尿病の人
ナイアシンに血糖をあげる作用があるらしく、糖尿病治療中の人の症状を悪化させるリスクがあります。
痛風の人
血中の尿酸値がナイアシンによって上がることがあるので注意してください。
肝臓疾患がある人
肝臓に少なからず負担はかかるので、肝臓疾患がある人はお医者さんに相談してからにしましょう。
病気がない人は問題ないです。
実際にナイアシンフラッシュを体験して
サイトウさんの場合
ナイアシンを初めて飲んだ時。
ナイアシン1ヶ月飲み続けたら
サプリマニアのサイトウさんも一押しのサプリ。
飲んでいて楽しくなるサプリ。
妻の場合
ナイアシンを初めて飲んだ時。
1週間くらい飲み続けて
1ヶ月飲み続けて
あの怠惰な妻が、サプリを自分から飲みたがるとは衝撃だ。
最後に
正直、ナイアシンについて書いていくと、1万文字以上の記事になってしまう。
一つ一つの症状にどう作用しているのか、論文見てまとめてーなんてやっていたら、とんでもないことになるので、ここら辺で一旦区切りとさせていただく。
サプリで体感がわからないっていう初心者はとりあえず、ナイアシン試して見たらいいと思う。
否が応でもなんらかの反応がでる。
ではこの辺で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナイアシン、皮膚疾患の酷い夫の症状緩和のため、共に服用始めました。
500mgカプセルを買ってしまったので、一発目からフラッシュきました。
びびった夫は「もう飲まない」と
いつもの痒みが一時的にひどくなったからです。明日からどうするかな~~~
500mgをいきなり飲んだらビビるでしょうねー。
僕は400mgを3日続けて、2週間治らないフラッシュきました。
100mgから徐々に上げることをお勧めします。